2015年1月25日日曜日

鉄人28号は元気だよ、神戸までちんたらサイクリング。

2015/1/24

走行距離73.53km 平均速度16.3km/h 最速度39.2km/h 走行時間4:30
出発10:00 帰宅18:30

あの日は、グラグラガタガタと大きな揺れで目が覚めた。
もう20年も経ったのかと時間の早さを感じます。

神戸市長田に2009年10月に鉄人28号モニュメントが完成したという話を聞いてから、いつか機会があれば見に行きたいと思っていた。
6年目にようやくその機会が来たようだ。

往復するなら朝早く出発しないと日が暮れてしまう。
朝の早いのは辛い。
帰り遅くなれば輪行で帰ること決めると気が楽だ。
いざ出発。
やはり遅い10時だ。
家具団地を抜けて舟橋川沿いを下り淀川河川敷に出る。
今回はチンタラ走るつもりなので装備は軽い。
クロスバイクにジーンズとジャンパー、帽子のいで立ち
これなかゆっくり歩道も走れる。


以前、南側河川敷を下り大阪湾まで走ったが、2号線までの一部で地道の土手を走らなくてはならなかった。
今回は479号線の橋を渡り北側河川敷を走ることにする
河川敷グランドでは少年野球の試合をしてるようだ。
ギャラリーが多い、我が子の活躍を一目見たいのだろう。





川を挟んだビルが立ち並ぶ市内の景色は別の世界のようだ。
なんだか異様に見えてくる。

毛馬の閘門を対岸から眺めて下っていくが、河川敷からどの橋が2号線なのかわからない。
橋げたに国道名を書いていてほしいものだ。
ようやく2号線に出る。まだ半分だ。
もう12時を回っている。
ここまで2時間以上かかっているでないか、のんびりした走りだ。
そろそろお昼ご飯を食べなくてはエネルギー切れになってしまう。


しばらく歩道をのんびりレストランを探しながら走るがなかなか見つからない。
道の反対側にすき屋を見つけたが簡単に渡れそうにないので諦める。
こうなれば何時もの様にコンビニでサンドイッチなど買って食べるとするか。
尼崎のローソンでカツサンドを買って表で食べていると、横の川にはかもめの大群が舞っている。
なんと人なれしている様子だ、あまり怖がらない。
手のひらにパンを少し乗せてかざすと飛びながら持って行く。
どこのカモメも同じことをするのだと感心する。



サンドイッチ一つでは神戸までもたないだろう。
1時間ほど走るとすき屋を発見。
いま逃すともうないかもしれない。
牛丼並291円。満腹。

2号線は歩道を走ると陸橋を渡らなくてはならない交差点がいくつかある。
そのつど車道にでて交差点を通過するが、めんどくさくなってくる。
調子よく漕ぎだすと歩道はやはり走りにくい。
路肩も広いので車道を走ることにする。

尼崎、西宮、芦屋、神戸。
信号で止まるたび休憩ができて体力的には楽だが、気疲れれる。



ようやく三宮。
見覚えのある街並みだ。
元町からメリケン波止場。
到着だ、ポートタワーをバックに記念撮影。




アベックや家族連れ観光客が多い。
スケボーやフラットランドバイクで曲乗りの練習をする若者いる。

メリケン波止場から2号線に出て長田方面に走る。
JRで2駅だからすぐだ。
新長田駅の標識を見つけて駅方面に進む。
線路沿いに進み新長田駅に到着。
結構人が多い、乗降客も多そうだ。
駅前にはショッピングセンターもあり人通りも多い。

さて鉄人28号はどこのあるのだろう。
うろちょ散策。
広場だ。
お・お・・・、拳を突き立てた鉄人28号。
かっこいいね。
なんだか胸躍ります。
来た甲斐ありました。
来る人、来る人、同じポーズをとって記念撮影している。
チャリンコと記念撮影だ。
しばらくベンチに腰掛け眺めている。
そうだ帰らななくてはならないのだ。



漕いで帰ると河川敷では真っ暗になるので危険だな。
一般道で京都までと考えると少し遠い気もする。
やっぱり輪行だな。
駅前ローソンでトイレ休憩。
駅構内でチャリンコ分解輪行に詰める。
最近は人目が気にならなくなってきてる。


17:03京都行普通で三宮で新快速乗り換え。
尼崎ではホームを渡らなけばならない。
エッサラホッサラ担いでエレベータに乗り隣のホームで同志社行き快速を待つ。
するとそのホームに京都行普通がやってくる。
わざわざ乗り換えたのはなんじゃたんだろう。
でも電車は速いな。
帰りの時間を家に電話して、かすかな望みを託す。
駅で組み立てるのは面倒だ。
歩いて4分、担いで帰っほうが早い。

改札口近くまで来ると、家内が手を振っている。
ありかとさん。
車に積み込み帰宅。


ルートラポ

2015年1月21日水曜日

天野川でカワセミのダイビングを観察

2015/1/20

33km

第二京阪歩道~天野川沿い~淀川河川敷~舟橋川~家具団地~京田辺山手

天野川に野鳥やコイが沢山おるで、と知人から聞いたので散策に出かけた。
ロードかクロスかどちらで行くか?
クロスバイクだな。
何時ものウオーキングコースをチャリンコで走る。
すぐに天野川だ。
さてここから上流か下流か。
まずは上流に行くことにしょう。
川沿いは整備されて所々公園となっていて、散歩の方が行きかう。
ほぼ100%中高年。
この当たりにはハイキングコースもありリュックを背負ったハイカーも見かけます。
大きなカメラを抱えた方もいますね。

大きな望遠レンズで三脚立てて一か所狙っている方がいる。
その先に何かいるのだろう。
何やら動いている。
カワセミが飛び込んで獲物もを捕っている。
私のカメラじゃ無理かもしれないが挑戦だ。
狙っていると、散歩のおじさんが撮れましたかと声をかける。
いやいや動きが速くてんなかなかですねと軽く返答。
このおじさんカメラ好きなのか。
カワセミ捕餌ダイビングの撮影は難しいとわかっていて聞いているのだろうか。




やはり三脚立てないとぶれてしまう。
カワセミがダイビングしても横の水鳥が驚かないのはなぜだろう。
まるでお風呂屋さんの湯船につかるおじさんが、子供が騒いでいるのを”ちょと静かにせんかい”と心でつぶやいて知らない振りをしている様だ。

私市の水辺プラザまで上り引き返すことに。
川沿いを淀川まで下り河川敷で野鳥を探すが、にわか自然観察者には見つけることは難しい。
枝に止まる小鳥を撮ろうとチャリンコを止めると飛び立ってしまう。
狙ってピントが合う前に飛び立ってしまう。
追いかけるのではなく来そうなとこで待つのだな。
野鳥撮影は、けっこう根気がいるな。

河川敷を樟葉方面に走ると、なんと工事中で通行止めだ。
堤防に迂回せよとの掲示板。
堤防を走り舟橋川まで行く。
御殿山あたりは以前地道だったが今は牧野まで舗装されている。
この堤防は思い出の場所だ・・・。



2015年1月18日日曜日

RALEIGH RFLのペダルをビンディングペダル(SPD)に交換

2015/1/18

17.6km 木津川自転車道試走

 昨年末にロードバイクのビンディングペダルをクロスバイクに試しに付け替えて走ってみる思ったより漕ぎやすかった。
これなら付け替える価値がありそうだ。早速Amazonで注文。
SHIMANO(シマノ) PD-A530-L [EPDA530L] SPDクリート付ペダル ブラック。
片面のみにビンディングが付いていて、片面はフラットペダルとして使える。
年末に付け替えしていたが、ロードバイクに気をとられ乗る機会がなかった。


 年末から正月にかけての不摂生がたたり体調を崩していたがようやく回復。
2週間ぶりのチャリンコだ。
ボタリングならクロスバイクだろう。
何時もの自転車道を流れ橋方面に走り出す。
この道は視界を遮るものがないのでいつも気持ちよく走れる。
第二名神の橋脚も型を現してきている。
橋脚の下は日陰になり夏場の休憩場所にいいかもしれない。
流れ橋はいまだに流れたままだ。
今回の修復では今までより強度がある橋にするそうだ。
どんな形になるか楽しみだ。



 ロードバイクとさほど変わらない漕ぎができる。
ペダル一つでこんなにも変わるものか。
あえてロードバイクにこだわらなくてもこれで十分だったような気もする。
経験しないと納得できないものだな。

ロードバイクとクロスバイクの価格差は約6倍。
しかし実質走行価値感差は1.5倍程度だな。
体力のある方ならもっと価値観差を感じるだろうが私はこんなもんだ。
クロスバイクに乗る時間が増えそうだ。



2015年1月4日日曜日

木津川サイクリング倶楽部 高神社初詣

2015/1/4

走行時間 3:57 走行距離 69.23km 平均速度 17.4km/h 最速39.9km/h

8時50分に自宅を出発。
少し早いが通常走行で木津川グランドまで50分はかかる。
ゆっくり走ると1時間だな。
今日は日曜日、多くのサイクリストとすれ違う。
木津川グランドには10時前に到着。



何時ものように参加登録サイン。
カンパ500円也。
今日のコースはやや短そうだ。
高神社で今年の自転車安全祈願を受けて、そのあとは万灯呂山展望台まで上り、そこでラーメンが頂けるそうだ。
高神社までは自転車道コースと町中抜けコースの2手に分かれて出発。
自転車道で来たので町中抜けコースで行くことにした。
先頭はコースを熟知しているようだ、何のためらいもなくどんどん進んでいく。
みなさん平地は軽快に走るがこの調子で万灯呂展望台上れるかな?

高神社に着くと下の公園に先客がいた。
10数名のグループだ。
見た限り若者ばかり。
初詣に来たようだ若いのに信心深いのだ。

先頭は一気に境内まで上がりだした。
追従するが前の一台が止まると次々止まってしまう。
抜かそうと横に出るが狭すぎる。
こちらも止まってしまった。
一旦止まると団子状態となりなかなか漕ぎだせません。
チャリ友Kさんが悠然と抜かしていく。
今回は止まらずに上がろうと思っていたのだか、残念。

50数台が境内に入るともういっぱいだ。
割拝殿の土間で、詰めて詰めてと言われてついつい前方に位置する。
左の拝殿には鏡餅、右の拝殿にはお神酒がお供えされていてる。
神主さんが何やら祝詞を上げている。
代表が玉串供えて全員で二拍二礼。
神主さんがシャシャと大麻(おおぬさ)を振る。
もっとこちにも振ってよ。
ご利益おおいかも。
神主さん後ろに回り拝殿に入れなかった方にシャシャと大麻を振る
なかなか気が利きますね。 
安全祈願をうけて参拝記念を受け取り記念撮影。


万灯呂山展望台に向けて出発。
前回は25分だったので、少しは速く上がりたい。
一人で上がるよりペースが速い。
皆につられてスピードを上げている。
息が切れてきた。
少しペースを落とさないと、このペースでは止まってしまう。
チャリ友Kさんは後方からまたもや悠然と抜かしていく。
下りの後の最後の上り。
チャリ友N女史が抜かしていく。
やはりな違う。
FBで走行ログを見た時、只者ではないと思っていたがやっぱり只者ではなかった。
不動さんが見えてきた。
ここを曲がればもう到着だ。
23分45秒新記録だ。

駐車場ではカップラーメンが振る舞われていた。
シーフドかカレーか迷ってしまう。
疲れを取り戻すにはカレーがいいかもしれない。
何となくスパイスが効きそうだ。
ラーメン片手にペンチに向かうとチャリ友Kさんはほとんど食べ終わりだ
私より相当早く到着したということだな。



ここで解散のようだ。
それぞれ走り足らない人は走りに出かけるようだ。
チャリ友Kさんに大正池方面誘われたが、今日はもう坂は遠慮しておこう。
なんだか早く帰えりたい気もする。
チャリ友Sさんが枚方に出て鳥の写真を撮りたいので道を教えてほしいという。
307号線でまっすぐと伝えたが、枚方駅周辺はごちゃごちゃしていて河川敷に出るのは迷いそうな気もした。
まだ距離をさほど走っていないし平地なので同行することに。
と言っての307号線をチャリンコで走るの初めて。
車ではさほど気にならない坂も、漕ぐとありますね。

記憶では天野川沿いから河川敷に入れたようだが、知った振りして行ったり来たりと間違いばかり。
ようやく河川敷に到着。
ここで別れて河川敷を樟葉方面に走る。
このあたりは野鳥が多く生息しているようで大きなカメラを担いだ人がウロチョロしている。
樟葉手前から家具団地を抜けて山手幹線で帰宅。
このコースが坂が緩やかで一番楽だ。



2015年1月3日土曜日

初ボタリング

2015/01/03

20.32 km

やはり初漕ぎは改造ママチャリしかない。
昨夜に降った雪の具合も知りたい
明日は高神社にサイクリング倶楽部から初詣だ
雪が残っていると中止かもしれない。
そんな心配ありません、もう雪なんかありゃしません。
山城大橋から南はほとんど雪がなった。



お正月だ、
堤防ではあちこちで凧揚げをしている。
子供だけじゃない大人も沢山楽しんでいる。

雪の確認もできたので玉水橋で引き返すことにした。
久しぶりにママチャリの感触を味わえた。
帰りの坂は以前より楽に上がれる気もするが、脚力少しはついたのか、気のせいか。
今年も楽しくチャリンコ乗りたいものだ。