2018年6月28日木曜日

木津川自転車道地割れで通行止め 31.45km

2018年6月27日 曇り

暑いな~。
カンカン照りなら走りたくないけれど今日は薄曇り。
ちょっとボタリング。
走り出すと風を受けて暑さもましだ。

新名神、新しく橋脚が立っています。
どうつながるのでしょう。

自転車道に上がり背割りに向かう。
途中で路面にシート。
地割れのようだ。
地震から1週間が経ち、色々調べると問題が出てきたようだ。

背割りの楠木は元気そうだ
ますます新芽が増えている

さくらであい館に寄るとホールでハワイアンの演奏。
ホールに入ると、町内の音楽仲間と遭遇。
知り合いが演奏しているそうだ。
同好会の演奏のようだがみなさん高齢者。
高齢者特有のくどくどトーク、早く演奏したら?
聴いていると走れない。
一曲聴いて出発。


木津川右岸から流れ橋を渡り、左岸で大住方面に向かう。
おっと通行止め。
ここも地割れがあったようだ。
堤防下の農道で迂回。

大住駅北側から村中抜けて大住古墳へ。
案内板の字が消えかけています。
新しく付け替えたら?


新名神側道 斜度11%。
これは練習に使えるかな?

夏は曇りに限ります。






2018年6月23日土曜日

新名神工事視察ライド 34.85km

2018年6月22日 晴れ

新名神八幡-高槻間工事進捗状況視察ライド。
完成は2024年3月、6年先だ。
新しく高速が出来たからと言って、何も生活は変わらないと思うのだが何故か気になります。

八幡京田辺インター付近の工事はあまりブルが動いていません。
山手幹線沿いの「豚しゃぶ」のお店と「イタリアン」のお店は綺麗に整地されています。
山手幹線の下を抜けてから地下トンネルになる様です。
側道の工事も進んでいます






船橋川右岸の緑地第3号船橋川緑地付近で地上に出るようだが、本格的な工事はまだ。
更地のまま草が生えています。


道路工事にしては、少しおかしい。
これは史蹟発掘のようだ。
淀川沿いは昔から京都~大阪の交通路、少し掘ると何かが出てくるようです。
やはり公団の工事だけあって、手順を踏むようです。
そいえば、松井山手の物流センター工事が始まる前も、半年ほど何やら発掘していました。
このあたりは歴史があるようです。

以前、枚方市の史蹟担当の方に伺った話では、史蹟らしいのが出てくると工事が中断されるので一気にブルでつぶす業者さんもいるとか。
工事の遅れは業者持ちだと大変ですね。


住宅が更地にされて天王山が見渡せます



北部下水処理場取り壊しの工事が始まっていました。
ここは平成18年に廃止になっていたようです



河川敷に下りて背割りに向かう。
楠木の新芽はもう数えるのは面倒なほど沢山出ています




流れ橋を渡り、新名神高速入り口まわりで帰宅。
どこに道が出来るのかと興味があったが、分ってしまえば納得と同時に興味は半減。




2018年6月19日火曜日

流れ橋、水に弱いが地震に強い 40.05km

2018年6月18日 曇り

朝から強い地震がありました。
震度5強から6弱。
余震も続いています。
我が家の被害状況。

新名神の八幡から高槻間工事進捗状況の視察ライドに出かけた。
流れ橋、今日は平日人影は少ない。
橋は朝の地震で影響はなかったようです。

背割りの楠木、順調に新芽が出ています。
前回は2つ、今日は7つの新芽。


今年の初めごろ、牧野付近の河川敷で何やら工事が始まっていた。
橋脚の工事かと思っていたのだが、そこにはまだ架線が引かれていない高圧送電鉄塔が立っています。
このあたりは高圧線が沢山張り巡らされているので、新しく道を付けるにあたり付け替えをしているようだ。
道のために付け替えるのなら工事費は道路公団かな?



まだ橋の本体工事は始まっいませんが、堤の際で一部整地されてところがありました
確かここにはマンションがあった。
立ち退きが徐々に始まっているようです。

天の川河口、ちと水が少ないようです。







2018年6月18日月曜日

流れ橋、賑っていました 17.2km

2018年6月17日 晴れ

チャリ友と北海道ツーリングの打ち合わせ後、ちょろっと流れ橋までボタリング。
久しぶりに橋を渡りました。
お天気も良かったので、大勢の方が訳もなく橋を渡っていました。




6/18
今日は朝から大地震
その後も余震が続いてますね
オット、またもや揺れてます 12:40

2018年6月7日木曜日

背割りの楠木に新芽が出ましたね。流れ橋は6月8日13:00開通です。 25.5km

2018年6月7日 夕方 曇り

背割り堤の楠木に新芽が出たと、昨日の新聞に掲載されていました。
新芽が出てるかなと行くたびに眺めていたのですが、新聞に先を越されてしまった。
早速確認せねばと、ちんたら出かけることに。

まじまじ眺めると2か所枝先にちょろっと芽吹いています。
根付いたようだな。
これで背割りのシンボルツリーになるでしょう。
この時間になるともう人影は少なくカラスだけです。




帰りに流れ橋に立ち寄り、工事の進捗状況を視察。
明日8日13:00に開通するようです。
工事の方にお話を伺うと、橋板のパーツは6-8トンあり組み立てるのに足場が必要でそのために川の流れを一時的に変えなくてはなず、右岸側の足場作りに20日かかったとか・・。
ようやく作業が終わりホッとしている様子でした。




25.5km とうちゃこレベルの距離ですな。

2018年6月1日金曜日

大正池から加茂 特別牛乳美味しいけどちと高い 66.4km

2018年6月1日 晴れ

走行距離 66.4km
木津川左岸から玉水橋を渡り大正池へ。
山の木々は緑に覆われて、もう夏色。
でも風は爽やか。
聞こえるのは、小鳥のさえずりと小川せせらぎ。
峠を越えて、いつものビュースポットで一休み

和束から、茶畑眺めて加茂へ。
このコース、府道に出るより車も少なく景色もいいのでお気に入り。
和束に星のリゾートが出来るそうだが、どこに出来るのかな?

クローバー牧場で特別牛乳を飲んで休憩
スマホが1週間ほど前から調子悪かったのだが、完全いダウンしています。
走行ログが飛んでしまった。


牧場から竹藪抜けて大仏鉄道遺構のレンガ橋へ。



木津駅までは住宅内の一本道。
木津駅のガードをくぐり、木津川左岸から山城大橋で右岸へ。
ちときつい向かい風。

流れ橋で工事の進捗状況視察。
まだ川底をいじっていますね。


背割りまでと思ったが、調子の悪いスマホが気になり早く帰ることに。
第二京阪側道で帰宅。