2015年10月10日土曜日

奈良ボタリング、平城宮~成務天皇陵~二月堂~郡山の電話ボックス金魚~銀杏拾い。

2015年10月4日 日曜日 快晴

総距離:79.52 km
トリップタイム:8:58'22 
平均速度:15.7 km/h
登坂高度:876 m
走行時間:4:40'57 

朝から快晴、サイクリング日和です。
久しぶりに木津川サイクリング倶楽部行事に参加。
奈良ボタリングと決まっているが、どこに行くかは判りません。

7時50分自宅出発。
自転車道を、時間に余裕があるのでゆっくり木津川グランド方面に走る。
京都方面に走るグループが多い。
奈良にいくらでも走るとこあるのに、いったいどこに行くのだろうか?
しかも無謀運転が多い。
追い越しで突っ込んでくる。
自転車道は最高速度を25km/hぐらいに制限すべきだ。
早く走りたい人は国道走りなさいよ。

グランドには8時45分到着。
数名が来ています。
やや参加者が少ないようなのかな?。

9時、平城京に走る。
結構飛ばしますね。
これはボタリングじゃないよ。


平城京に到着。
こちら出発組の方が多いようだ。
コース概略の説明があり出発。


北に進み、成務天皇陵の横を抜けて自転車道で奈良公園方面に進む。
途中、奈良豆比古神社に立ち寄る。




境内の裏手に行くと、少し谷になっているところに、大きな楠木が凛然と姿を現した。
おお凄い。
一見の価値ありだ。
この神社の前は何度か通っているが、知らなかった。

すぐ近所の植村牧場で休憩。
やはりソクトクリームだな。
ソフトクリーム売り場は行列。
お姉さんが忙しそうにソフトクリームを作っています。
忙しいあまり、いささかソフトクリームの巻が少ない気もする。




少年刑務所、北山十八間戸を外から見学


東大寺の裏手より二月堂に上がる。
この裏手の道が階段。
チャリンコ押して上がるのも、乙なものだ。




お水取りの行事で、大きな松明持って走り回る映像をテレビのニュースで見るが、来るのは初めてだ。
奈良公園はいつも素通りで、ゆっくり周ったことがないのでいい機会だ。
なにもかも目新しく感じます。

若草山ふもとには食事何処が沢山あります。
メニュー看板につられてりお店に入る
天丼850円。
食べながら自転車談義。
やはり観光地外人さんも多い。
店のおばさんが片言の英語で対応している。
あれで通じるのだ。
感心します。

春日神社を抜けたあたりから郡山方面い進むが、こねこね曲がってどこを通っているのか判りません。
途中でトラブル発生。
チエーンが切れた様だ。
上りでギアシフトするときに力がかかりすぎると切れるようだ。
ロードバイクに乗りなれてい方るのようだが、パワーが強すぎるんだな。
私ならチエーンに勝てるパワーがありませんな。
にわかチエーン講習会。


一足先に、羅城門跡から朱雀門を眺めに橋上に行く。
チャリンコの修理も終わり皆さんやってきます。


なんやかんやと、がやがや。
ここから見えると言うがどこやねん。
ズームで撮ると映ってました



奈良の都は大きかったのだ。
なるほど、なるほど感心します。

原住民しかわからないような道をくねくね進み郡山に到着。
外堀跡、ここまでお城だったのか。
またまた感心。


商店街に入り、しばらく進むと、電話ボックス水槽発見。
郡山は数回来ているが、ここやったんかいな。
金魚が泳いでいます。





賑やかに写真撮影会だな、
皆さん水槽バックに撮影してます。

近所の茶店で休憩、だんごお茶セット300円。



ここで部分解散のようだな。
10名ほど木津川グランドに帰る人だけになってしまった。

こねこね抜けて平城京に到着。
駐車場横に銀杏の木があり沢山実を付けています。
やはり銀杏に興味がある方がおられます。
木をゆすって取ってみようとすると、尽かさず警備員がやってきた。
ここは世界遺産ですので草木を取ることは一切禁止されいます。
おっと、すみません。


木津川グランド手前にも銀杏の木があるので立ち寄ることに。
実が沢山落ちている、でもほんまにくさいな。
自分で作った銀杏の味は格別だろうが、遠慮しておくことにした。

自転車道にから自宅に帰る。
今日も楽しいサイクリング!
コース
http://www.strava.com/activities/406606578

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ