2015年11月29日日曜日

のんびり朽木をボタリング

2015年11月28日 日曜日 晴れ

走行距離 55.38km 登坂高度:1149 m

道の駅くつき新本陣に車を止めて、朽木をボタリング。


今回も山の中はコンビニがなさそうだ。
コンビニで食糧調達,
いざ出発。



国道367号線を北上して県道23号に入る予定。
しばらく進み町はずれで鯖街道朽木宿の標識発見。
そうかここも宿場町だったのだ。
今年の春に鯖街道を京都に向けて走ったが気が付かなかった
見落としていたようだ。



先ずは朽木を散策。
何となく佇まいが宿場町らしい。
旧家も残っているようだ。
大正か昭和初期?百貨店の建物も残っています。






国道367号線を北上して県道23号に入り781号線に進む。
グーグルマップでは783号線となっているが道路標識は781号線だ。
県道なので山道を想像していたが立派な道だ。
上りもさほどきつくなく走りやすい。
何より車が少ない。




ほんま、心が癒される静かさです。


いつしか道はセンターラインが無くなり、人家に出てきた。
でも静かだ。
このあたり冬は雪が多そうだ。
縁側に雪避けの準備ができている
あとは雪を待つだけだな。



のどかな山道だ。


山神神社で休憩。
無人だ。
でもトイレもあって休憩にはうってつけだ。
拝殿はもともと茅葺だったのをガリバリウム鋼板で葺きなおしている。
左側には社務所があり、村の催し物などは、ここで行われているようだ。





このあたりはすすきが綺麗だ。
曽爾高原とは、また違った趣だな。




源流の駅、”山帰来”で休憩。
”駅”?
駅は最近はやりだな。
うどんを食べようとも思ったが、おにぎりがあるので、やめとくことにした。


ベンチに腰掛け、おにぎりで昼食。
外で食べるのは本当においしい。



ランラン気分でサイクリング。







のどかな道が続いています。
日本昔話に出てくる里の風景です。








ルアー釣り堀前を通過。
どうも釣り堀は座って釣るイメージが強いので、立って釣っている姿は何だか変。



国道に出るが車が多いので、なるべく旧道を通り道の駅に戻る。




出発時はガラガラだった駐車場も車でいっぱいだ。
チャリンコ積み込んで帰宅。
車輪行は楽ちんでいいな。


のんびり走るには、これくらいの距離がちょうどいい。
今日も楽しいサイクリングでした。



にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ