2014年10月8日水曜日

ちょっとボタリング京都観光

2014/10/7  48.98km  12:10出発 16:30帰宅

いい天気だ。
昨夜、明日は琵琶湖湖北あたりまで行ってみようと考えていましたが、起きるのが遅かった。
ちと時間が足りません。
近所にしよう。
まだ予定はないのですが輪行で京都駅を利用するには、どの改札口が便利だろうか?
気になるので下見にいくことに。
京都には時々出かけますが、JR京都駅を利用することはほとんどありません。
伊勢丹と四季劇場があることは知っていますが、駅の構造知識はほぼ皆無。
長年京都府に住んでいますが、京都市内の観光はあまり行ったことがなく、京都タワーにもまだ上ったことがありません。
少しは知らないと、ひょんなことで話題に出た時、話にもついていけません。
この際少しは見聞を広めようと、まずは御所所あたりを観光してみることに。
今回の京都観光は京都駅と御所。

第二京阪国道側道を北上すれば京都駅。
一本道です。道に迷うのは難しいしいですね。
久御山まではこの道もよく利用していますが、その先はまだ未知です。
昼食を早めに済まし、すぐに出てきたもので久御山イオンで用足し休憩。
今回は何処でも気軽に駐輪できるママチャチ君に乗車。
イオンの駐輪場では全く違和感ありません。
完全に溶け込んでいます。


クランクギア3速付きとはだれも分かりませんね。
京セラ前をすぎ、進むにつれてなんとなく京都らしくなってきます。
鴨川にかかる橋の欄干はなんとなく観光地らしく作ってありますね。
あちこちちょろちょろ見ているともう京都駅です。
車で素通りでは気が付かないもの見えます。
1時間ちょっとで到着。
意外と近いもんだ。
ともかく正面玄関まで行ってみましょう。
観光地だ外人が多い。
下見は帰りにでも休憩がてら寄ることに。
京都タワーの角を曲がり北上。
車が多い。
大阪市内よりチャリンコは少ないのに走りにくい。
路上駐車がやたらと多いのが原因かもしれません。
右手になりやら樹木が茂る公園らしい場所が。
庭師が剪定をしている。


ここだな御所は、看板があるのでここだろう。
中はやたらと広い。




一面砂利だ。
道の真ん中には自転車が走るけもの道ができています。
そこを外れるとなんと走りずらいことか。
そもそも自転車で走ることが間違っているのでしょうね。

芝生でお弁当を食べてる家族連れ、
ベンチで語らうアベック。
時間をつぶしているセールスマン。
けっこう外国の方も来られています。
観光地なのだ。
私と年恰好が近いおっさんも、チャリンコでうろついているのをよく見かけます。
観光客が国に帰り土産話で、日本はおっさんがチャリンコでうろついている平和な国だ。
といい思い出になるでしょう。
御所の前にはお巡りさんが立っています。
ご苦労さんなことだ。


今日はここだけで終わりだな。

折り返し京都駅まで戻り、駅駐輪場に入る。
シルバーのオジサンが奥に詰めてと言っている。
今日はいっぱいなので、通路に留めておいて、鍵かけてや。
入り口の電光掲示板は空となっていたのに、どうなっているんだ。
そうか、通路はまだ空いている空なのだな。
駐輪して駅内散策。
まじまじ駅内を散策したのは初めて。
駅通路からは行き交う電車を眺める場所があるのを見つけた。
こんな場所があったのか、知らなかった。


下見結果。
中央口からが便利そうだ。
チャリンコを輪行袋に入れるのに人ごみを避けるスペースがある。
道路と同じ階に改札口があり近い。
八条口は観光バスの出入りが多くて手狭だ。

駐輪場に戻り帰るとするか。
さあどうして出るの?
車と同じシステムだ。
さすがJRの駐輪場、支払いはICOCAも可能。
150円払って帰りましょう。
帰りは追い風、1時間を切りましたね。