2015年5月8日金曜日

嵐山90kmサイクリング+六丁峠

2015/5/6

走行距離136km。平均速度19.8km/h

連休最終日快晴。
木津川サイクリング倶楽部の嵐山90kmサイクリングに参加しました。
主催者発表参加者67名。
だがもっといたような気もします。

集合場所は木津川グランド
8:00 集合。
昨夜は何故か寝付けなかった。
睡眠不足?
6:40少し早いが自宅を出る。
朝の自転車道。
早朝から散歩している方も沢山おられます。
若い子が走っています。
私には若く見えたが、オバサンかもしれない。
みんな朝は早いのだ。
少し冷たい風が気持ちいい。
ウインドウブレーカーを着ていてちょうどいい。

15分ほど前に到着したがもうたくさん来ています。
受付済まして記念撮影。



参加人数が多いので幾つかのグループで走ることになったが、さてどこで走り出すか?
誰の後がいいだろうかなど考える間に走り出したのでそのまま発車。

大勢で走るのもまた楽しい。
自転車道は見晴らしがいいのでカーブで車列が見渡せます。
ランランラン・・・
いい気分だ。


流れ出すとそうはいってられません。
車の渋滞がいつしか解消されて走り出す感じです。
どんどん車速が上がります。
こりゃ真剣に漕がなくてはいけません。
少し車間距離をあけるとどんどん抜かされていきます。
どうも集団走行になれていないので車間距離がつかめない。

しばらく走るとそれなりにグループができくるものです。
スタート時の説明で休憩場所が多いと感じていたが、この調子で走れば休憩が必要ですね。

最初の休憩ポイント、京田辺市船形公園。
最終グループが到着してしばらくすると、先頭グループは出発してくださいの合図。
先頭から後尾までは10分以上あるようです。
すれ違う人も、踏切で長い貨物列車を待つようなもで大変でしょう。
流れ橋、御幸橋、9号線コンビニと休憩しながら嵐山に。
何処までが先頭グループなのか、休憩のたびごとに先頭グループが大きくなっていくようです。
最後尾は休憩時間が短いようですね。


さすがに嵐山近くになると人が多くなり、車列も寸断されてきます。
人を避けるのに注意が必要。
小さな子供の動きは読めませんね。
河原ではすごい数のBBパーティー。
日本は平和だ。

11:15 嵐山到着。
ほんま人が多いわ。
またまた記念撮影。


13:00まで解散自由行動。
さて昼食をどうするか?
お昼はどれでも900円定食、ここは以前来たことがあります。
3人でお店に入る。
定価が書いてありどれでも900円、となるとやはり値段差の大きいものがお得感があるのだが、
なぜか値段差の小さい豚角定食。
うどん又はソバに豚角が乗っかっているのだが、これはすこし厚めのチャーシュウでは?
美味しくいただきました。
食後kaさんが時間があるので少し上に行きましょうかの誘い。
少し坂があるだけですよ。
山手の方は行ったことがないので新道探検とひょこひょこついて3人で行く。
寺院がいくつかあり参道も整備されていてこじゃれたお店もあります。
観光地と言う感じです。
でも駅前のあの人ごみはないので落ち着いていていい感じです。
参道を過ぎると一気に山の中。
車一台が通れるほどの坂道いや激坂だ。
徐々に坂がきつくなり、のろりのろりと上がるのが精いっぱい。
後ろから車がやってきた。
何とか抜かしていった。
今度は上から下りてきた。
なんとかすれ違った。
又もや後ろから車がやってきた。
必死に漕いでると車の運転手さんに一言声をかけられる。
「のいてくれるか」。
ううう、よしこれで休憩だ。
一旦止まるともう動けません。
koさんは私抜かして止まらず上っている。
kaさんか下りてきて、もう少しあそこが頂上と声を掛け、またもや楽々上がっていった。
どんな足してまんねん。
最後の力を振り絞りなんとか六丁峠に到着。
なんと気持ちのいいことか。
嵐山到着だ!。



少し下りると景色のいいところあるよと声をかけられたのですが、そんな余裕はありゃしません。
次回の楽しみにとっておくことに。
坂を下って集合場所でさくらソフトを食べてしばし休息。
桜餅の味がしますね。

帰りは御幸橋まで一気に帰る。
帰りの桂川沿いは向かい風。
う・う・う・・・楽しいな。
なのに皆さん飛ばします。
悪条件が重なると実力がわかります。
どんどん遅れていきます。

御幸橋で一次解散。
大阪市内まで淀川河川敷を帰る方もおられます。
私は出発地点まで行くことに。
船形公園でパンクの方が修理中。
タイヤがバーストしているようです。
なんとタイヤ持参の方もおられて急場をしのげたようです。


 木津川グランドに無事到着解散。
 帰りは自宅までチンタラボタリング。

 楽しいサイクリングの一日でした。

走行地図